竹田繁紀
元自衛官、調査会社、高齢者施設管理会社等を経て2016年度独立。 20代の頃インドをはじめ約1年間の海外放浪や3カ月かけての全国聖地巡礼などを経験。インド滞在時には聖マザーテレサと出会いマザーの慈善活動施設「死を待つ人の家」での奉仕活動に参加。またヒマラヤ奥地で100日間のヨガ修行をした経験を持つ。
石田大
21歳より延べ5年かけて世界30ヶ国余りを放浪。 2018年にインド、ナグプールにて佐々井秀嶺上人に謁見。 仏教の歴史や教えを研究しており、中でも四国遍路巡礼に造詣が深い。 現在は香川県で四国巡礼者の支援事業を並行して行っている。